2015.11.07
清澄白河#1
2015.10.17
都電荒川線沿線-荒川区-#8


そもそも1週でまとめる予定だったものを、都合により、雨の中運転していたふたつの乗り物とほとんど写ってないな動物の写真だけで、5週も引き延ばしてまいりましたあらかわ遊園も、遂に今回がラスト。長かった・・・・・。
2015.10.10
都電荒川線沿線-荒川区-#7


再び、のりもの広場に。とは言っても、雨天のため、日本で一番遅いジェットコースターというファミリーコースター、コーヒーカップ、スカイサイクルといった、ほとんどの乗り物が運転中止(しかもこの時の来園者は6名)。そんな中、奇跡的に動いていたあらかわ遊園のシンボルである観覧車に乗って、上空から荒川区を眺めてみることにします。
2015.10.03
都電荒川線沿線-荒川区-#6


のりもの広場のメリーゴーランドに続いてやって来たのはどうぶつ広場。展示コーナーではミーアキャット、ポニー、カピバラ、ウシ、ニホンザル、リスザル、ハナジカ、アライグマ、マーラ、オナガガモ、小鳥類を見ることができ、ふれあいコーナーではヤギ、ヒツジ、ウサギ、モルモットを実際に触れることができます。というわけで今回はかわいい動物達とのふれあう様子を心ゆくまでご堪能ください。
2015.09.26
都電荒川線沿線-荒川区-#5


都電一日乗車券を提示すると、あらかわ遊園の入園料(200円)が無料になると知り、3組しか入場者のいない雨の遊園地内へ。ということで、まずは遊園地の定番メリーゴーランドに乗る様子を、娘を見守る親の心境でご覧下さい。